書くって…いいよね。

文字って…いいよね。

新社会人に贈る手帳マニュアルを作り始めた件【手帳術・新社会人】

みなさんこんばんは。

 

昇進が確定し来月からお給料アップです。わたしです。

 

最近ちょっとわけあってモンハンばっかりしていたんですが、久しぶりに記事を書こうと思います。

 

というのも、この記事の執筆時点で4月の13日。

ちょうどそろそろ新社会人がすこしずつ先輩の目の届く範囲で、「お仕事」に精を出し始めている頃かと思います。

 

先週まではOJTばっかりだったけど、ちょっとずつ仕事を任され始めたという方も多いのではないでしょうか?

 

ということで、わたしが2週間前から何気に始めていた、noteというサービスを用いた【新社会人 手帳マニュアル】のご紹介です。

 

そうです。手前みそです。よろしくお願いします。

 

 

f:id:dailywriting:20200907184724j:plain

 

続きを読む

上司の予定管理がズサンすぎたのでわたしが管理した話【雑記】

みなさんこんにちは。

 

約2ヶ月ぶりの夜勤で体がほとほと疲れ果てています。

慣れって偉大ですね・・・去年までは「夜勤の日はラッキーデー」だったのに。

 

さて、残念なことに仕事のあれこれのせいでなかなかブログを開く時間を取れなかったわたし。

忙殺の度合いがひどすぎて、まともに手帳のことを考える時間がありませんでした。

 

だから雑記みたいなのが増えてますけど、許してくださいまし・・・

元気が出たらまたちゃんと「ためになる記事(笑)」を書きますから・・・

 

ということで、今回は「上司の予定を管理してみた」です。

 

f:id:dailywriting:20210220164832j:plain

続きを読む

自分の欲しいものを認識しようという意思【雑記】

みなさんこんばんは。

 

昨日、「あえて言おう、カスであると」と言ったところ思ったよりもブログへ足を運んでいただけた方が多く驚きました。

みんなガンダム好きやなぁ・・・わたしは08小隊が一番好き。

 

 

ということで、昨日の記事ではパソコンをもっとつかおうぜ!という内容(じゃなかったかもしれない)を書いたわけですが・・・

その源流にあるわたしの思考について、自分なりの意思を綴っていこうと思います。

 

f:id:dailywriting:20201109191851j:plain

続きを読む

告白します。わたし、実は・・・【今週のお題・「告白します」】

みなさんこんにちは。

 

最近あたたかい日と寒い日がごっちゃになっていて体調を崩しそうと思いつつがんばって出勤しているわたしです。

 

今日は本当に雑記。有益な情報は何もありませんのでご了承くださいませ・・・

 

今日のテーマはですねぇ・・・はてなブログの「今週のお題」に乗っかってみようと思います。

 

今週のお題「告白します」

f:id:dailywriting:20210220164832j:plain

続きを読む

紙の手帳とデジタル手帳【手帳の使い分け・仕事手帳】

みなさんこんにちは、ご無沙汰しております。

最近わたしの職場での立ち位置が向上(笑)し、毎日残業続きだったためブログの更新が止まってしまっていました。

 

今日のテーマは、そんな残業続きのわたしが見出した、Google カレンダーとシステム手帳の「使い分け」のお話です。

 

もしみなさんが職場で、たとえばOutlookとか、Googleカレンダーとか、そういったデジタルベースのスケジュール管理ソフトを使っているのであれば、ぜひ「続きを読む」からご一読ください。

 

f:id:dailywriting:20200828163811j:plain



続きを読む

万年筆と筆ペン両方をこなす!?両面ペン先という型破り!【PREMAD PEN 書道・万年筆・筆ペン】

みなさんこんばんは。

 

人生初の9時5時平日週5日勤務になりました。どうも、わたしです。

しかも新プロジェクトのたちあげだから残業が増えに増えててえらいことになっています・・・

 

さて本日は、クラウドファンディングのペンではありますが、面白い『型破り』な万年筆をみつけたのでお話していきたいと思います。

 

その名もPREMAD PEN 書道!!

クラウドファンディング

ためわたしも手元にもちあわせているわけではないんですが、サイトや動画を見た感じからお伝えします!

 

greenfunding.jp

 

続きを読む

考える練習で「ほんとのような真っ赤な嘘」を考える【思考練習・メモアイデア】

みなさんおはようございます。

 

最近夜勤で一緒になった人に流されてバカ食いを繰り返した結果、胃もたれがひどいわたしです。

 

 

 

みなさんは「考える練習」とか「思考訓練」なんてものをご存じでしょうか?

トヨタの「なぜ5回」の法則なんてのは有名どころだと思います。

 

 

他人の意図をくみ取ったり、原因を分析したり・・・

深いところを知るためには、「考える」ことが大切ですよね。

 

 

じゃあその練習の一環として、ホントのような真っ赤な嘘を考えよう、というお話です。

 

f:id:dailywriting:20201212022212j:plain

続きを読む