書くって…いいよね。

文字って…いいよね。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スマホで使える『電子メモ』最強はどれ??【スマホ・PCで同期するメモアプリ3選】

みなさんこんにちは。 ここ最近で3本テレワーク時代の話を書いてきていました。 その次のおはなしとして、PCとスマホ両方で使えるメモアプリをご紹介したいと思います。 たしかにスマホの力ってすごくて、今やパソコンがなくてもなんでもできる時代ではあり…

ずぼらなわたしの手帳術【超シンプルな手帳術】

みなさんこんばんは。 今日は最近のわたしが「めんどくさい」を克服し、手帳を続けて使えるようになった、わたしなりの『手帳術』をご紹介したいと思います。 正直「手帳術」なんてたいそうなものではないんで、 あんまり期待はしないでくださいね。 あと個…

日本文具大賞2020 部門賞!ステキな和の色見本シール!【色見本帖・手帳シール】

みなさんこんばんは。 本日は、ぶらぶらと情報サイトを見て回っていて見つけためっちゃきれいな【シール】のご紹介です。 なんとこの『日本の色見本帖 シール』という商品、日本文具大賞のデザイン部門賞を受賞されたそうで・・・!! ものすごくきれいなシ…

社会人に手帳は必要?なにを書いているの?【社会人の手帳の使い方】

みなさんこんにちは。 最近転職にともなって夜勤が増えたんですが暇すぎて手帳いじりばっかりやってます。 わたしです。 さて本日は、社会人にとって「手帳は必要なのか」というポイントについて書いてみたいと思います。 案外みなさん「社会人に手帳はいる…

TOEICに「倍率」!?なら自宅で勉強してしまおう!【自宅でTOEICの仮受験!】

みなさんこんばんは。 普段は手帳とか万年筆とかの話ばっかりしているわたしですが、実は英語にもそれなりに造詣があります。 と自分で言うのもなんですが・・・ TOEICは最高スコアで860、最新(といっても6年くらい前のものですが)が845でした。えっへん。…

え…百均の万年筆、ヤバない…??【ダイソー・カートリッジ式万年筆】

ちょっと今日ふらっとダイソーに行ってきたんですけど、今の百均ってすごいんですね・・・ 万年筆売ってましたよ。それも2タイプも。 今回ご紹介するのはダイソーの万年筆。 軸が鉄?アルミ?っぽいやつを買ってきたんですが、その横に「クリア軸」もありま…

万年筆に興味があるなら・・・!!お試しにぴったりのプチプラ万年筆【使い切り万年筆・プチプラ】

こんばんは。 なんか万年筆の記事ってわりと読んでくださっている方が多いようでして・・・ あの、こんなこと言うのもアレかもしれないんですけど・・・ わたしが紹介している万年筆って最低でも1万円クラスのものが多いわけでして・・・ ちょっとさすがに「…

手帳は「絶対忘れない帳」【手帳でささいなイライラをゼロに!】

みなさんこんばんは。 今日のわたしの出来事を聞いてください。 わたしね、今日親知らずの抜歯をしてきたんですよ。 で、抗生剤とか痛み止めを処方箋でもらったんですけど・・・ 抜歯がおわって近くの薬局についたのは20時半。 でも近くの薬局が20時までしか…

IPアドレスって結局なんなん?IT技術の基本を知ろう!

みなさんこんにちは。 Yahooニュースにもなったりしていて、割と気になっている方もいるかもしれませんね。 あのブログともホームページともいえない独特のスタイルで情報発信をさせてくれる、「note」からIPアドレスが流出した、というニュースです。 まぁ…

54色×3種類…!?162種類から選べるペンがあのParkerから(買えるとは言ってない)

ヤバい商品を発見してしまいました。 いやちょっと何言ってるかわからないと思うんですが、162種類から選べるペンがParkerから発売されたようです。 いや、もともと発売はされていました。ですが今回のは「売り方」がやばいんです。 モノ自体はアマゾンで手…

万年筆をプレゼント!男心をくすぐるオススメ3選

好きな男性は「スーツをパシッと着こなした、仕事の出来そうなイケおじ様」という女性も多いのではないでしょうか。 女性の皆様、そんな男性が皮の手帳に『万年筆』を握っていたら、素敵だと思いませんか? いや思ってください。 ということで今日は、これな…

テレワーク時代を利用する!勉強のやり方 Part 3 情報の深度

前回に引き続き、お勉強会となります。 前回の記事の冒頭にも書きましたが、こういう連続系エントリはまとめて書かないと気が済まないたちなので・・・ ちょっと「書く」ことから離れてしまいますが、そこはほら、ね。ブログを「書いている」からセーフで・…

テレワーク時代を利用する!勉強のやり方 Part 2 メモる・手帳る

わたしこういう一つのトピックに対しての話題はちゃんと立て続けにアップしないと落ち着かない質でして・・・ ちょっと今回も連続しますが、テレワーク時代を利用した勉強のススメ、第2弾をお送りしたいと思います。 前回はそもそも勉強ってなんなん?ってい…